インド人の平均年齢は何歳???
皆さん、こんにちは!

保険や投資信託など金融商品を一切
販売しないFPの長谷です。
今週は快晴で気温が上がる予想のようですので、
熱中症にはくれぐれも注意しましょう!
さて、各国の人口動態を確認してビジネスや投資に
役立てるのはいかがでしょうか?
国民の平均年齢が若く人口が増加する予想の国は、
過去の日本や中国などの例から経済成長しやすい
と言えます。
まずは、国民の平均年齢で比較してみましょう。
2010年 2050年
日 本 : 44.7歳 55.1歳
イ ン ド : 25.0歳 38.4歳
フィリピン : 23.2歳 35.0歳
現在の日本は私(42歳)でも平均以下の年齢になり、
今後の平均年齢がどんどん上がっていく予想です。
それに対してインドやフィリピンは、2050年でも
まだまだ青年が多いような平均年齢ですね。
次に人口予想を比較してみましょう。
2010年 2050年
日 本 : 1.27億 1.02億
イ ン ド : 12.14億 16.14億
フィリピン : 0.94億 1.46億
日本は少子化の影響で人口は減少しますが、
インドやフィリピンはかなり増加しそうで、2050年
に日本はフィリピンに人口で抜かれそうです・・・
インドは中国を抜いて世界一の人口大国に
なっているようです。
人口予測は他の経済指標と違いほぼ当たります。
それでは、この情報をどのように活かすかを考えて
みましょう。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所
長谷ファイナンシャルプランナー事務所
事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo
HP ⇒ http://fp-hase.com/
メルマガ『FPが易しく教える暮らしに役立つお金の学校』
読者800名超 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000232431.html
メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1
Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この記事へのコメント