十代前で1024人?
皆さん、こんにちは!

保険や投資信託など金融商品を一切販売
しないFPの長谷です。
全国的に厳しい寒さになってきましたね・・・
風邪ひかないように手洗いとうがいは欠かさない
ようにしましょう!
さて、今回は、相田みつをさんの作品集でトイレ用
ひめくりに出てくる「自分の番いのちのバトン」をご紹介
します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
父と母で2人
父と母の両親で4人
そのまた両親で8人
こうして数えていくと十代前で1024人
二十代前では・・・・?
なんと百万人を超すんです
過去無量のいのちのバトンを受け継いで
いまここに自分の番を
生きている
それがあなたのいのちです
それがわたしのいのちです
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
どのように感じましたでしょうか?
何かの「気づき」になるのではないかと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所
長谷ファイナンシャルプランナー事務所
事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo
HP ⇒ http://fp-hase.com/
メルマガ『FPが易しく教える暮らしに役立つお金の学校』
読者800名超 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000232431.html
メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1
Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この記事へのコメント