福岡の銘菓 鶴乃子
皆さん、こんにちは!(^o^)
保険や投資信託など金融商品を一切販売
しないFPの長谷です。
(私のユーチューブでの解説動画140本はコチラ)
⇒ https://www.youtube.com/user/hasefp
毎日、NHKの連ドラ「おちょやん」を楽しくみて
いますが、千代ちゃんは本当にたくましいですねえ~
見習わないと。
さて、今回は、福岡の銘菓「鶴乃子」のご紹介です。
福岡と言っても、勿論、出張や旅行に行ったわけではなく、
事務所近くのイオンが開催していた銘菓を集めたイベントで
購入しました。

博多で100年以上愛され続けている銘菓で、生地の中に
ある風味の良い黄味あんが特徴で、甘さを抑えたまろやかな
味わい、マシュマロのような食感です。

五個入りを購入しましたが、あっという間に食べ
終わっていました(笑)美味しいです!

鶴乃子が入っている箱は、手のひらにやさしく馴染むふくらみが
あります。
これは創業者が、「競争はするな勉強をせよ。人が角いものを
作ればこちらは丸いものを作れ」とよく言い、人と争わず、
共生しようとするこころを持つこと、そして人の真似をせず
独創的な菓子づくりをする」を信条としていた点が反映されて
いるそうです。
早くコロナがおさまって、お土産話に花を咲かせたいもの
ですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所
長谷ファイナンシャルプランナー事務所
事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo
HP ⇒ http://fp-hase.com/
メルマガ『FPが易しく教える暮らしに役立つお金の学校』
読者800名超 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000232431.html
メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1
Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
保険や投資信託など金融商品を一切販売
しないFPの長谷です。
(私のユーチューブでの解説動画140本はコチラ)
⇒ https://www.youtube.com/user/hasefp
毎日、NHKの連ドラ「おちょやん」を楽しくみて
いますが、千代ちゃんは本当にたくましいですねえ~
見習わないと。
さて、今回は、福岡の銘菓「鶴乃子」のご紹介です。
福岡と言っても、勿論、出張や旅行に行ったわけではなく、
事務所近くのイオンが開催していた銘菓を集めたイベントで
購入しました。

博多で100年以上愛され続けている銘菓で、生地の中に
ある風味の良い黄味あんが特徴で、甘さを抑えたまろやかな
味わい、マシュマロのような食感です。

五個入りを購入しましたが、あっという間に食べ
終わっていました(笑)美味しいです!

鶴乃子が入っている箱は、手のひらにやさしく馴染むふくらみが
あります。
これは創業者が、「競争はするな勉強をせよ。人が角いものを
作ればこちらは丸いものを作れ」とよく言い、人と争わず、
共生しようとするこころを持つこと、そして人の真似をせず
独創的な菓子づくりをする」を信条としていた点が反映されて
いるそうです。
早くコロナがおさまって、お土産話に花を咲かせたいもの
ですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大阪のファイナンシャルプランナー(FP)事務所
長谷ファイナンシャルプランナー事務所
事務所案内動画 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=BcDED-axZgo
HP ⇒ http://fp-hase.com/
メルマガ『FPが易しく教える暮らしに役立つお金の学校』
読者800名超 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000232431.html
メルマガ『人生がバラ色になるお金の学校』
⇒ http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=hase&MagazineID=1&MoreItem=1
Twitter ⇒ http://twitter.com/fphase
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆